Mac OS用のサーマルプリンター (ZPL形式ラベル) 設定方法は、下記をご覧下さい。
- こちらのブラウザ設定はDHL、Fedex、またはUPSのご利用において、ZPL形式でのサーマル出力にのみ必要です。
- DHL、Fedex、またはUPSのサーマル式ラベルをPDF形式で出力される場合や、ヤマト運輸、佐川急便、または日本郵便 (国内) のサーマルラベルを選択される場合、お使いのPCとサーマルプリンターを接続いただく事でそのままお使いいただけますので、こちらのブラウザ設定は不要です。
- Mac用のShip&co Print Tool をインストールする。
- OSXにRaw Printerを設定する。
「ターミナル」を開く:
⌘(command)+スペースキー > 「Terminal 」入力 > Enterキー
ターミルに下記コードを入力すると、CUPS web interface が有効になります。
sudo cupsctl WebInterface=yes
ENTERキーを押してMac OSのPasswordを入力して下さい。
Safari(その他のブラウザでも可)でhttp://localhost:631を開く。
タブ「Administration」をクリックし、 「Add Printer」を選択して下さい。ご使用の サーマルプリンタ名を選択して下さい。
« Modify Printer »を選択して下さい。
Local Printersにて、ご使用のサーマルプリンターを選択して下さい。(USB)
« Continue » をクリックして下さい。
次に、« RAW »を選択して下さい。
Raw Queue をクリックし、Modify Printer をクリックして下さい。
以上で、サーマルプリンターでラベル印刷が可能となります。
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。