UPSアクセスキーは16桁の英数字です。
アクセスキー取得後、UPS Developer Kit API DevelopmentとProductionサーバーへアクセスでき、Ship&coでUPSの送り状を発行できるようになります。
下記の方法で取得して下さい。
1. UPS.comにログインした状態で、Ship&coユーザー専用アクセスキー発行リンクにアクセス。
※ 2023年11月現在、上記専用リンクからアクセスされた場合、以下掲載のステップ 7.「アクセス キーをリクエストする」(日本語非対応ページ) にジャンプしますので、ステップ 7 以降のプロセスを完了してください。
※ UPS.comのご利用が初めてでユーザーIDとパスワードがない方は、「UPSのユーザー名を作成する」からお客様の情報を新規登録してください。また、UPSアカウント開設に関するお問い合わせは、以下UPSカスタマーサービス宛に直接ご連絡をお願いいたします。
e-mail: custsvcjpja@ups.com
Phone#: 0120-27-1040(フリーダイヤル)
※ UPS.comに既に登録している方も、UPS Developer API用に新しいユーザー名とパスワードを作成されることを推奨します。
2. 「ビジネスソリューション」タブをクリックして、その中にある「オンラインビジネスを拡大」をクリックしてください。
3.「デジタルテクノロジーをアップグレード」の「詳細はこちら」をクリック
4. 「シームレスな顧客体験を提供」の「詳細はこちら」をクリック
5.「開発者向けリソース・センター」の「開発者向けキットを参照」をクリック
6.「UPS開発者向けキット」>> 開始方法 >>「ステップ4: アクセス・キーを要求」をクリック
7. 「アクセス キーをリクエストする」のステップでは以下の様に項目を設定してください。
- アクセスキーが必要な理由
「アクセスキーが必要だとソフトウェアベンダーから知らされました (I was informed by a software vendor that I need an access key)」を選択してください。
- ソフトウェア/ベンダー名
"Ship&co" と入力してください。
- このアクセスキーに関連づけるアカウントを選択してください。
ドロップダウンで、現在ログインされているアカウントナンバー、既存アカウントの追加、新規アカウントの作成が表示されます。通常は、現在ログインされているアカウントナンバーのご選択になります。
「次へ」をクリックして、それぞれの画面の手順に従ってください。
8. 登録された内容を確認し、「次へ」のレビューの後で「リクエストを送信」ボタンをクリックして下さい。
この時、もし以下のようなエラーメッセージが表示された場合、お客様のアカウントの状況により アクセスキー発行前にUPSにて確認が必要であることを意味します。もしこちらのメッセージを受け取られた場合は、メッセージの内容と共にUPSのご担当者またはカスタマーサービスにお問合せをお願いいたします。
"There is a non-technical issue with your request, in order to resolve you will need to contact UPS customer service 1888-851-4901. If outside the US/CA, please contact your local service number and provide error code 182279."
9. アクセスキーとアクセスタイプが表示されます。
また、この情報はご登録のメールアドレスに自動送信されます。
(「リクエストを送信」ボタンをクリックされる都度、新しいアクセスキーが作成され、その情報がご登録のメールアドレスに自動送信されます。)
10. Ship&coの「運送会社」画面にて、UPSアカウントの登録を完了してください。詳細はこちら。
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。