Ship&coでは、出荷作業にかかる時間をより多く節約するために、一括発行機能もご用意しています。対応運送会社については、本ページ下部をご覧ください。
(1). Ship&coアカウントページ左メニュー「出荷待ちリスト(Orders)」をクリックし、一括で送り状を発行したいオーダーの右端のチェックボックスに複数チェックを入れてください。
チェックを入れたオーダーはページ上部にまとめて表示されます:
【海外向け】
送り状発行には重量の記載が必須 (国際郵便の送り状作成で、運送会社の設定画面にてビズカード番号が未登録の場合を除く) となるため、空欄の場合は重量を追記してください。(Shopifyショップと連携している場合は、合計重量を自動的に取り込む機能がございますので、変更がなければそのままで結構です。)
【国内向け】
希望配達日時の設定や代金引換などオプション設定が必要な場合は、予めオーダーリストから該当のオーダーをクリックいただき、オーダー詳細画面にて必要な設定を完了いただいた上で、オーダーリスト画面に戻りオーダーの右端のチェックボックスにチェックを入れて下さい。
(2). 右上に表示される配送サービスの中から発行したいサービスを選択し、右横の「一括発行」ボタンをクリックしてください。
*一括発行機能は、同じ配送サービスの送り状にのみ対応しています。
(3). 画面左側の「一括発行 (Batches) 」ページを開き、リストにて一括発行履歴をクリックすると、1回のタイミングで一括発行された全ての送り状とインボイス (納品書) を1つのファイルで開くことができます。送り状とインボイス (納品書) は、同ページにて、それぞれオーダー毎でも表示・印刷が可能です。また、「発行完了」画面にも1件ずつ発行履歴が残ります。
「一括発行 」画面
以上で送り状の一括発行は完了です。
なお、送り状の一括発行に関しまして、以下の点ご了承ください。
- 送り状の一括ファイルが作成される順番に関しましては、運送会社との連携において、早くPDFラベルを取得・作成できるものから順番に表示されるようになっております。この順番をコントロールする (=注文番号順に発行されるようにする、もしくは選択した順に発行されるようにする) 事は、それぞれが順番を待つ事になり大幅なスピード低下やシステムの負担に繋がってしまいます為、あいにく不可となります。
- 一回に選択いただける一括送り状の件数は最大50件です。
- 一括発行完了リストに表示可能な一括発行履歴は、多量データ表示によるシステムの過負荷を防ぐ為、直近15件に制限されております。ご了承ください。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
一括発行機能 対応運送会社 (2021年1月現在):
- 海外向け:国際郵便、*DHL eCommerce Asia、*Ninja Van (*日本からの出荷にはご利用いただけません)
- 国内向け:日本郵便 (ゆうパック)、佐川急便
*上記の対応運送会社のご登録がない場合、オーダーリストの右端のチェックボックスは選択いただけません。
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。