PrestaShopでストア構築してEC販売している場合でも、Ship&coアプリで簡単に送り状を作成して注文のフルフィルメントを完了することができます。このページでは、PrestaShopのストアをShip&coに登録する方法をご説明します。
PrestaShopのストアを登録する
1. 「店舗」画面 >>「店舗を追加」から PrestaShopのアイコンをクリックして下さい。
2. 必要事項を入力して下さい。
・名称:
お持ちのストアに、Ship&coで管理するための名前をつけることができます。複数のPrestaShopストアをShip&coに登録される場合に、「出荷待ち」画面ならびに「発行完了」画面でのデータの絞り込みに利用できます。
・店舗情報:
店舗URL:PrestaShopのストアURLを入力して下さい。
APIキー:取得方法はこちら
・Orders States:
「オーダーステイタスの設定を希望する」にチェックを入れると、PrestaShop側でご自身でカスタマイズされたオーダーステイタスの中から、Ship&coに同期させたいステイタスを選択することができます。
・この店舗の荷送人情報を選択:
「荷送人登録」画面で複数登録している場合は、PrestaShopから同期するオーダーに対してデフォルト指定する発送元住所を選択して下さい。
・同期設定:
ラベル発行時の自動発送完了設定:ラベル発行と同時に、PrestaShop管理画面のオーダーページのステータスが出荷済みに変わります。ただし、送り状の追跡番号は送信されません。
この同期設定を有効にせず、ラベル発行後、任意のタイミングでShip&coから出荷済みの更新をする事も可能です。
以上の設定完了後、「保存」ボタンをクリックして下さい。
接続完了後、出荷待ちリストにオーダー情報が同期されます。
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。