配送先住所が、佐川急便の「中継業務を必要とする地域」に該当する場合、送り状が発行された後、「送り状」ボタンの左側に警告の「!」マークが表示され、カーソルを持っていくと「中継エリアです。このお届け先は、別途中継料がかかります」というメッセージがポップアップするようになっています。
また、発行された佐川急便ラベルには 「中継」 マークが印字されます。
なお、一部離島・山間部は配達に中継業務を必要とし、飛脚クール便の取り扱いができない地域があります。(クール便を選択された場合、「クール冷蔵・冷凍不可エリアです」というエラーが出て、送り状が発行できないよう制御されております。)
中継料金・地域など詳細に関しては、佐川急便の担当営業所にお問い合わせください。
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。