Q. どのようなECプラットフォーム・モールのオーダーを同期できますか?
A. 現在 (2022年11月)、Shopify、eBay、BASE、Yahoo!ショッピング、Etsy、Prestashop、Magento2、WooCommerce、Amazon、ネクストエンジン、カラーミーショップ、QuickBooks Commerceに対応しています。
Q. Ship&coと他の出荷ツールを併用する事はできますか?
A. Ship&coを導入いただきながら、他のシッピングツールをお使いいただいても、他のツールを使って出荷されたオーダーは自動的にShip&co画面から消去され、Ship&coを使って出荷されたオーダーのみが正常にShip&coシステム内で処理されShip&co上に履歴として残ります (=技術的な弊害は発生いたしません)。
Q. Ship&coで送り状を発行すると、自動的にショップのステータスが変更されますか?
A. 店舗設定のページに、オーダーステータスを自動的に変更できる「同期設定」ボタンがあります。ラベル発行と同時に発送完了ステータスに変更されます。または、この設定を有効にせず、ラベル発行後、任意のタイミングでShip&coから発送済のアップデートを送信する事も可能です。
Q. Ship&coで送り状を発行すると、自動的にお客様へメールが配信されますか?
A. Shopifyのみ、Ship&coの店舗設定のページに、お客様へ自動的に発送完了の通知メールを送信できる「同期設定」オプションがあります。ラベル発行と同時、もしくは任意のタイミングで、Ship&coからShopifyに発送済みのステイタス更新をかけたタイミングでメールが送信されます。
コメント
0件のコメント
記事コメントは受け付けていません。