同期のタイミング:
- Shopify店舗登録後、受注情報はリアルタイムに自動同期されます。
- 店舗登録時、過去60日以内に作成された受注データがShip&coへの取り込み対象となります。その後、Shopifyでのオーダーステイタスが "未発送" である限り、期限なくShip&coの「出荷待ち」画面に表示されます。しかしながら、Shopify側の制限により、作成後60日を過ぎたオーダーに対して「発送済み」の同期は不可となりますので、Shopifyの注文画面にて手入力でステイタスの更新をお願いいたします。
- Shopify店舗の再登録 (Ship&co画面にて店舗の削除 --> 再登録の作業) をされた場合、一度連携が外されますので、再登録時には、作業をされた日から遡って60日以内のオーダーが「出荷待ち」画面に取り込まれる事になります。
同期されるオーダーのステータス:
- Paid + Unfulfilled
「店舗」画面のShopify店舗の設定画面で「決済が確定していない保留中/オーソリ済/一部支払い済のオーダーを取り込む」にチェックが入っている場合は、上記の他に、以下のステイタスのオーダーも同期されます。
- Pending + Unfulfilled
- Payment Authorized + Unfulfilled
- Partially Paid + Unfulfilled
Ship&co出荷待ち画面サンプル:
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。